どうしたモノでしょう?
すっかり寝坊していました。
朝ごはんのご準備ができましたと、
襖越しに声をかけられ、
ホウホウの体で、
髪は親子で金田一探偵のようであったことでしょう。
お焦げの雑ざったご飯は旨い!
梅干しの佳し。
あぁ大いに満足であったと、
珈琲、コレは本格的珈琲です。
至極極楽気分に浸って、
うん?
犬たちのことをスッキリ忘れていたのです。
が、
ご心配には及びません。
飛騨の山中の、
それはそれは肌寒いこと。
シャバとは違うのですよ。
どうしたモノでしょう?
すっかり寝坊していました。
朝ごはんのご準備ができましたと、
襖越しに声をかけられ、
ホウホウの体で、
髪は親子で金田一探偵のようであったことでしょう。
お焦げの雑ざったご飯は旨い!
梅干しの佳し。
あぁ大いに満足であったと、
珈琲、コレは本格的珈琲です。
至極極楽気分に浸って、
うん?
犬たちのことをスッキリ忘れていたのです。
が、
ご心配には及びません。
飛騨の山中の、
それはそれは肌寒いこと。
シャバとは違うのですよ。
明日は、下準備に凡そ1年も手間暇かけて準備した患者さんの大きな手術を控えています。
明日はインプラントを上の顎に8本ほど入れる手術ですが、
この日を迎えるために、痩せた骨を分厚くする手術や、
上顎洞底挙上手術など、様々な手術を駆使して、
インプラントを入れる骨の下ごしらえに多くの時間を費やしました。
また、審美的に美しい位置に、
そして、しっかりとした噛み合わせの大きな力に耐えられるように、
インプラントを埋め込む位置の決定にも多くの時間を費やしました。
私にしては珍しく、手術用のマウスピースを使った手術を採用しました。
このマウスピースの設計と製作に関しても、
歯科技工士と検討を重ね、本当に役立つマウスピースが出来上がったと思っています。
明日、使用するインプラントは、本邦初使用の新型です。
明日を控えて、久しぶりに緊張感を味わっています。
過去のブログはこちら