日別アーカイブ: 2018年11月2日

私にとってのハロウィン

つい先日のこと。

街の通りを

奇妙な出で立ちの若者たちの集団が

闊歩している姿に、

そう言えば、

ハロウィンだったなと。

彼らは、

ハロウィンの意味合いを知ってるのでしょうか?

私にとってのハロウィンは、

初めての子供を授かった日です。

満天の星輝く、

越後新潟市にて、

娘は生を受けました。

平成2年の、

ちょうど、

博士論文提出直前の頃でした。

人生の主人公は、

あなた自身なのだから。

父は、

いつでも見守って

応援しています。

歯の治療の奥深さ

私の歯科治療においては、

【仮歯】を重要視しています。

最終修復物に模倣させて造った歯を

あえて、

使って頂くことで、

将来に起こり得るトラブルを予想出来るのです。

奥から2番目の大臼歯が、

仮歯です。

前後の歯のバランスが悪いですね。

他医院にて、

コンポジットレジン修復が施されていますね。

チョコッと治療し直しましょう。

ラバーダム防湿は、

歯科治療の必需処置。

ラバーダム防湿なくして

無菌的治療はできません。

私は多数歯露出法のラバーダム防湿を好んでいます。

周囲組織とのバランスが良く観えるからです。

この際に、

無くてはならないモノがあるんです。

日本歯科大学新潟式ラバーダムパンチ.テンプレートです。

新潟校の歯科保存学教室第2講座初代教授である

加藤嘉郎先生の御考案の道具です。

これは非常に使い勝手が良いですね!

が、

四半期降りに、

新潟病院の診療科で仕事をする事になって、

びっくり仰天!

誰もお使いになっておられない。

私は、

この道具はとても良いモンだと思っています。

で、

ダイレクトボンディング修復。

真ん中の歯が仮歯です。

両サイドが、

ダイレクトボンディング修復。

これで綺麗に上の奥歯と、

噛み合う事ができますね!

私がセラミッククラウン修復を行う時には、

仮歯を使っての疲労試験を行ったり、

前後上下の歯とのバランスを鑑みたり、

前準備が沢山あるんですよ。