ラバーダム防湿の【重要性】


虫歯治療 の 時 こそ

【ラバーダム防湿】が 必須の 治療手順です。

虫歯を 完全に 取り除いた 下顎第1大臼歯の 所見です。

大きな 穴が 開いてます。

この 穴に 充填材料を 満たして

歯の形態 を 再現 回復 するのです が、

歯科医師に よって

虫歯が 取り除かれた 新鮮 で 清潔な 歯質に

唾液で 汚染されると

その時 は【細菌感染】した のと 同じ なんです。

その【感染歯質】の 上から

充填材料を 満たすと

嫌気性微生物が 大喜び!

歯 の 保存治療は【無菌的処置】に 始まり【無菌的処置】に 終わる。

もう 40年も 前に

教壇 に 立つ

日本歯科大学 歯科保存学教授であった 川崎孝一先生の 言葉遣い 表情が

今でも 鮮明に 瞼に 浮かびます。

ラバーダム防湿 は 歯科保存学の【原理原則】の 基本です。

ラバーダム防湿を 行うのか 省くのかは

医師の【裁量権】では ありません。

ラバーダム防湿 を 行わない 保存治療は

歴然たる 【手抜き】【省略】でしか ありません。