丁寧に過ごす


早朝、

ノートルダム清心学園の校長先生でいらっしゃった

渡辺和子先生の動画を見つけ、

くぎ付けになって、

見いっていたのです。

1日を丁寧に生きると云う内容でした。

あと何十年も生きると思っている人の1日の重さと、

余命を告知されホスピスで過ごす人の1日の重さは違う

と云う例えから、

聖書の中の物語へと続く、

講話の流れの上手さは、

語り上手と云う技術的問題ではなく、

ご自身の実体験に裏打ちされた根拠の大きさに依る処が大きいと。

先生の著作なり、講話に触れますと、

自然と、

心が穏やかになります。

心の汚泥に、

それこそ清水が注ぎ始めて、

知らぬうちに、

清心なる境地になるのです。

不思議でなりません。

どのような力が働いて、

このようなお考え方に至ったのだろうと。

で、

私の1日を振り返ってみたのです。

なんともったいない使い方をしているのかと

反省せざるを得ないのです。

先生の仰られる通りです。

いずれ私の寿命は終わる時が来るのですから、

命とは自分の使える時間だと云う考えを再認識して、

丁寧に過ごす事を思い出したのです。