日別アーカイブ: 2015年3月12日

ふと、時計の針を目で追って、あの時の私を思い出してしまいます。

納車して間もない車のタイヤを破棄して、

ホイールに届いたばかりのスノータイヤに履き替えて、

ー お父さん、どうぞご無事で!息子さんは絶対に見つかりますよ! ー

彦根市のタイヤ舘の店長さんに見送られて、

ハンドルを大きくターンしてアクセルを踏み込んだのが、四年前の今です。

顔中は真っ赤に火照り、胸は張り裂けんばかりで、

速く、速く、日本海を目指せと火の玉になったのは

私も人並みの親であったからでしょう。

親の自覚が在るのか無いのか判らず過ごしてきましたが、

本能的な直感を大切にしていたいと、改めて感じて今を過ごしています。

合掌

未だに3人の娘たちと一緒にお風呂に入り、並んで床に就いています。

テレビから流れる津波の映像に、娘たちは心が高揚した様子です。

この大きな災害と、父と兄が関係していることに気づいているようです。

並んで床から天井を仰ぎながら、上の娘が口が開きました。

ー パパ!地震の時に兄ちゃんとパパは何があった? ー

一通りの話を聞かせて、あの日の惨状をその通りに話しました。

両の側からすすり泣く声が聴こえます。

未だ不明の方々が2500人も居られることに、娘たちは想う処が在ったようです。

気がつけば、皆が布団から両の手を出して合掌していました。

暫くして、寝息が。

眠る娘たちのあどけない表情と、

あの日、私の残像として生涯残るであろう、被害に遇われた多くの幼児の表情が

心に多くの想うところを‥。

言葉では言い尽くすことが出来ません。

愚かな生き方だけはしてはならないとだけ、

それが生かされた者の最低限の道理だと思っています。