日別アーカイブ: 2018年4月20日

責任ある歯科治療

決して守りに入った訳ではありません。

しかし、

1つ1つの、

言動なり行動を

全角度から、

改めて吟味し、

声を発するなり、

行動するようになりました。

特に、

歯科医学に関する言葉には、

最も吟味して発言するようになりました。

ですから、

治療行為は、

今まで以上に、

もっともっと慎重に慎重を重ねて、

手を動かす前に、

今から行う治療の正統性の根拠を

確実に吟味しています。

そのキッカケは、

日本歯科大学教授の看板の重さゆえです。

国家試験出題基準なり、

国内外の学会の基準と、

確かな研究機関の出した論文結果を

確認してから、

口から発するようになりました。

普段の行動や発言も同様です。

今の世間常識のルールに決して

逸脱することはできません。

大学の名誉を決して傷つけることができません。

若い時分に、

好き勝手してて良かったと、

安堵しています。

インプラント治療においては

私は昔から、

慎重な立場を表明しています。

インプラント治療は、

外科治療と、

修復治療の、

2段階で構成されています。

手術に関しても、

私は2回法を選択します。

また、

修復治療においては、

様々なステップを踏んで、

噛み合わせや審美性を回復させます。

ですから、

1日で手術と修復を完結させるワンデイ.インプラントなり、

切開しないで

CTだけに頼った眼での、

ノンフラップインプラントには、

完全否定的な立場を表明しています。

患者さんの利益は、

ただ早く噛めるようにする事だけを

観てはならないと考えます。

生涯、

美味しく、

正常な咀嚼が営なえる治療を施すことが、

歯科医師の職責だと思います。

診療所での治療

朝一番の患者さんから手術です。

大学での講義にもってこいの症例でしたので、

写真を撮影しながらの手術でした。

患者さんも、

お役にたてて下さいと、

本当にありがとうございます。